表示崩れを起こしている方は、ブラウザの拡張機能の「AdBlock」が原因の可能性がございます。
お手数おかけしますが、「AdBlock」をOFFにしていただき、読み込みをお試しください。

imedia Retail SUMMIT

What is RETAIL SUMMIT ?

小売・流通、通販、そしてそれらを支援する企業のリーダーたちが業界を超えて集い、リテールメディア&テクノロジーがもたらす未来の買い物体験について議論し、手法を見つけ、共創する場です。
日本の事例はもちろん、Comexposiumが主催するNRF: Retail’s Big Show Asia Pacificからもテーマを設定し、プログラムを企画。 単なるツールの紹介、トレンドワードの後追いセミナーではなく、業界全体を俯瞰し成長するためのビジョンを描くのに役立ちます。

  1. 貴社ビジネスの成功に直結

    ゴールを共有し、共に目指せるパートナーを見つけるのに最適な場です。参加するパートナー企業とのディスカッションを通じて、彼らの考え方やソリューションのメリット、活用法を深く理解することで、パートナー選定時に自ら判断できる基準を養うことが可能です。実際に、毎年このサミットから、多くのビジネス(受発注や提携など)が新たに誕生しています。

  2. 強固なネットワーク作り

    国内外のトップエグゼクティブが参加するオフサイトという特別な環境で、1泊2日を共有することで、知りたい情報を直接聞いたり、気軽に相談できる人脈を築くことが可能です。セッションやディスカッション、ネットワーキングパーティなど、多彩な交流の機会を通じて、迷いや困難に直面した際に頼れる信頼関係を育みます。通常業務ではなかなか知り合うことのない業種を超えたつながりを構築できる点が大きな魅力です。特に、Seller同士の横のつながりが生まれることは、かけがえのない資産となります。

  3. 深いディスカッションと思考

    日常業務にとらわれず、与えられた時間をフルに使い、今そこにある課題に向き合います。また、非日常的な空間の中では、これまでに考えたこともない斬新なアイデアが醸造されます。1泊2日をともに過ごすからこそ、ネットワークを活かした斬新なコラボレーションもこうした環境の中から生まれます。

  4. NRF: Retail's Big Show APACとの連携

    2024年からスタートした、NRF: Retail's Big Show APACとの連携。成長著しいアジア太平洋地域のリテールの情報や、顧客体験をより充実させるリテールテクノロジーの最前線などについても、本サミットを通じて得ることができます。